1: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9114-+rt4) 投稿日:2015/12/07(月) 04:40:37.19 ID:xgaM1roH0.n
自然利子率rnはインフレもデフレも起こらない均衡実質金利であり、次のように定義される:

 rn=ρ+σ-1Gp

ここでρは時間選好率、σはリスク回避度、Gpは潜在成長率である。これらはすべて実物変数なので
、自然利子率は実物要因だけで決まり、日銀が操作することはできない。これはさらにρがGpに比べて
相対的に小さく、σが1に近い場合は、

 rn≒Gp

と近似できる。つまり自然利子率は潜在成長率に近い。日銀が潜在成長率を上げることができないのは、
いうまでもないだろう。もちろん政策金利を動かすことによって実質金利を自然利子率に近づけることはで
きるが、流動性の罠では両者を同一にはできない。

自然利子率を上げることは重要だが、そのためには生産性を上げるしかない。政治家が「**さえやれば
日本経済は回復する」といいたいのはわかるが、現在の日本の不況は欧米のような金融危機ではなく潜
在成長率(生産性上昇率)の低下だから、即効薬はないのだ。「安倍総裁は2%程度のインフレ目標を示
唆している」そうだが、目標を設定することとそれを実現することは別だ。いっそ「潜在成長率2%」を目標に
してはどうだろうか。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51818226.html

【なぜ日本の金融緩和は失敗したの?経済に強いケンモメン教えて! [687863318]】の続きを読む